このページをご覧になっている皆さんは日経225先物取引をするにはチャート分析をするテクニカル派の方であると思います。
証券会社から提供されるツールやアプリはもちろん取引には必須なのですか、分析するとなると不便に思う事もきっとあるはずです。
早速、結論からするとmt4とトレーディングビューがおすすめなのですが、どういった点からおすすめなのか?また比較するとどんな所が違うのか?など紹介しています。
日経225先物チャートオススメ分析ツール&アプリ
mt4

メタウォーツが提供するチャートソフトでトレーダーの定番になっています。為替から世界株価、商品など色々と分析出来る上にプログラムが必要にはなりますが、システムトレードをする事も可能になっているとても高性能なツールで無料で利用出来るのが強みとなってます。
トレーディングビュー

mt4と並ぶトレーダー定番ツールですが、インジケーターや設定に拘りがある方には無料で利用するとなると不向きです。
ただし有料プランにすればmt4よりも使い勝手が良く、株式や先物もチャート分析可能になります。また、リプレイ機能を使えば過去の値動きを再現して検証に役立ちます。
MT4&トレーディングビュー比較
比較表
項目 | MT4 | トレーディングビュー |
先物 | × | ○ |
株式 | △ (※一部銘柄有) | ○ |
FX | ○ | ○ |
CFD | ○ | ○ |
取引性 | ○ | × |
カスタマイズ性 | ○ | △ |
料金 | ○ | △(有料プラン有) |
コメントを残す