トレイダーズ証券が提供する「みんなのFX」
スプレッドが狭い点や高金利な通貨ペアである、トルコリラ円やメキシコペソ円などのスワップポイントが高い点、1000通貨単位で取引ができる点などが評価され、多くの投資家達が口座を開設しています。
ここでは、これからFXを始めようとしている方や、業者の乗り換えを考えている方のために、「みんなのFX」に関する情報を集めました。使い勝手や他業者との違い、向いている方の傾向など、デイトレーダーからの評判なども加えながら詳しく解説していきます。
目次
「みんなのFX」の特徴とは
「みんなのFX」の特徴としてまず挙げられるのが、スプレッドの狭さです。
主要6通貨ペアの“スプレッド業界最狭水準宣言”を出しているなど、低コストでの取引が可能な点で大きな注目を集めています。
また、全通貨ぺアとも、1,000通貨単位でスタートできるため、FXは初めてという方も安心して小額から始められる点もおすすめです。24時間利用できる電話サポートサービスと合わせて、ゆっくりFXに慣れて行けますね。
また、一般的な業者ではFX取引を行うにあたり様々な手数料が発生しますが、「みんなのFX」なら「取引手数料」「ロスカット手数料」「口座開設手数料」「口座維持手数料」「ダイレクト入金手数料」「出金手数料」がすべて無料のため、資産を有効活用できるでしょう。
「みんなのFX」の強みや弱みはどこ?他業者と比較して
投資家にとって嬉しいメリットがたくさん待っている「みんなのFX」。
次は、他業者と比較しながら強み、弱みを探っていきましょう。
「みんなのFX」の強み
「みんなのFX」の強みの一つが1,000通貨単位での取引です。4,000円ほどの資金が手元にあれば、FXを始められるため、お小遣いの範囲内での資産運用が可能です。
最近では1,000通貨単位で取引できる業者が増えてきましたが、その先駆けとなったのが「みんなのFX」だと言われています。1,000単位取引の経験や実績が豊富な「みんなのFX」だからこそ、充実のサポートを受けられるでしょう。
スプレッドの狭さについても他業者と比較し最狭ですから、スプレッド損を避けたいという場合は、「みんなのFX」を選んでおくのがおすすめです。
インターネットバンキングを通じたダイレクト入金を選んだ場合、入金手数料が必要ないという点も嬉しいですね。「毎月ごとに投資金額を増やしていきたい」という方も、手数料を気にすることなく追加入金が行えます。
入金手数料が必要、指定の銀行口座のみ無料、という業者がまだ多いため、強みとされている点の一つです。
さらに、「みんなのFX」には嬉しいキャンペーンが用意されているという利点があります。使いづらいポイントバック等のキャンペーンが多く見られる中、現金のキャッシュバックや食品を貰えるキャンペーン、1000万円山分けといった、満足度のたかいキャンペーンが多数ありますので、よりお得に投資を楽しめるでしょう。
「みんなのFX」の弱み
「スプレッドが狭い」「スワップポイントが高い」「手数料がかからない」「キャンペーンが豊富」などたくさんの強みを持っている「みんなのFX」ですが、もちろん弱みもあります。弱みの部分が自分にとってデメリットにならないかどうか、事前に確認しておきましょう。
「みんなのFX」が持つ一番の弱み、それは扱っている通貨ペアが20種類のみという点です。基本の20ペアは抑えていますが、幅広い通貨ペアへ投資したいという場合は他業者を選択する必要があるでしょう。
とはいえ、他の業者を見てみてもほとんどが20~26種類程度の取り扱いであることに気付きます。初心者の場合は特に、相場を見分けやすい定番ペアからスタートするのがおすすめですので、「みんなのFX」のラインアップで問題無いでしょう。
また、他業者と比較した場合、パソコン画面が見づらいという声もありました。
しかし、画面についてはどの業者であっても慣れが必要なものです。口座開設は無料のため、まずは実際に操作してみましょう。その結果、「どうしても使いこなせない」という場合は他業者を検討しても良いかもしれません。
もう一点、FX初心者さんや小額での投資を考えている方にはあまり関係ないのですが、取引額が多い場合、約定力が落ちるという意見も聞かれました。これは100ロット以上の取引を行っているケースに見られる弱みですので、数百万円単位などの高額投資を考えている場合は、約定力が高いサイトを探してみましょう。
口座開設しなきゃ損なのはこんな人
それでは、「みんなのFX」の強み、弱みが分かったところで、口座開設を考えるべきタイプ像をチェックしてみましょう。
「みんなのFX」口座開設に向いているのはまず“FX初心者の方”です。電話やメールで24時間サポートが受けられるため、FXについての不安や疑問をその都度解決できます。
よりお金についての知識を高めたい場合は、無料のオンラインセミナーも用意されています。FXの基本からスキルアップまで、大いに役立てていきたいですね。
“小額から始めたい”という方も、「みんなのFX」が便利です。「スプレッドが狭い」「1,000通貨単位で取引OK」など、少ない資産でも運用できるシステムが整っています。すべての手数料が無料な点も、小額投資家には嬉しいメリットでしょう。
また、「みんなのFX」は、スマホアプリの使いやすさに定評があるため“空いた時間にFXを行いたい”という方も要チェックです。ちょっとした合間に、さっと操作が行えるため時間の無駄がありません。これまでの取引をまとめてくれる「FX取引成績表」を参考に、自分の取引を分析することも可能です。
「みんなのFX」の口座開設を行うことで、「みんなのシストレ」や「みんなのオプション」を利用できるようになるため、“FX以外の投資に興味を持っている方”にもおすすめしたいFX業者と言えるでしょう。
投資の際に気を付けたい注意点
「みんなのFX」を利用する際に一番気を付けたいのが、“スプレッド固定ではない時間帯がある”という点です。業界最狭のスプレッドが魅力の「みんなのFX」ですが、原則固定はAM8:00~AM5:00の間となっています。そのため、早朝の3時間はスプレッドが広くなっている場合があることを知っておきましょう。FXに慣れていない場合は、この時間の取引を避けた方が賢明ですね。
その他の注意点として、口座開設時に「みんなのFX」だけでなく「みんなのシストレ」「みんなのオプション」が利用できるようになるため、バイナリーオプションについての確認事項が出てくる点も覚えておきましょう。
バイナリーオプションについての質問に答える必要がありますが、「みんなのオプション」は運用しなくて構いませんし、利用手数料もかかりませんのでご安心ください。
もう一点、「みんなのFX」をはじめとするFX口座開設では審査があります。審査が通らなければFXを始められないため、審査に通る申込内容を心がけましょう。「20歳以上80歳以下」「国内居住」といった部分はほとんどの方がクリアされるのですが、「金融資産額」についての設問で、審査に落ちてしまう場合があるそうです。
スムーズな口座開設を目指したい場合は、投資に回す予定の無い資産についてもきちんと申告するようにしましょう。「まずは10,000円程度から始める予定だから」と、所持している金融資産額を10,000円などの小額にしてしまった場合、審査に通らなくなる可能性が高まるようです。
先輩投資家から学ぶ「みんなのFX」の評判
多くの投資家にとって、口座開設メリットの高い「みんなのFX」口座。
最後に、デイトレーダーの口コミや評判などから、その実情を探ってみましょう。
「みんなのFX」は滑りにくい
FXの取引では、注文とは違うレートで約定してしまうケースがあります。このことをFX業界では「すべる」と表現するのですが、「みんなのFX」はこのすべりが非常に少ないという評判が多く見られました。
「タイミングを見据えて取引したのにすべってしまった……」
そんな事態が何度も起きてしまっては、FXを楽しめなくなってしまいます。すべらない投資が行いたい方は「みんなのFX」を選んでみましょう。
スワップポイントが高い
トルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドといった高金利の通貨で取引をしたい方が、「みんなのFX」口座を多く開設していました。この、スワップポイントで利益を出す方法は、投資中級者~上級者に多く見られる投資方法として知られています。
このことから、初心者に向いている「みんなのFX」ですが、慣れてきた後も十分活用できる業者と思って良いでしょう。他の業者も利用してみたけれど、最終的には「みんなのFX」へ戻ってきた、そんな声もたくさん届いていましたよ。
スマホアプリが秀逸!
「みんなのFX」を利用している方の多くが、便利なスマホアプリで取引を行っているようです。FXは一日に何度も画面をチェックしたり、操作したりする場面が多いため、アプリの操作性は重要なポイントです。
他業者を利用していたけれど、スマホの利便性に惹かれ口座を開設した、という声が多いですからスマホでの取引を予定している場合は「みんなのFX」を選ぶと間違いないでしょう。
トータルでのバランスがナンバーワン
FX業者の比較サイトや口コミなどに多く並んでいたのが「トータル力」という言葉でした。
どの業者も良い部分悪い部分があるものですが、使い勝手、スプレッドの狭さ、スワップポイントの高さ、サポート、情報配信、運用会社の信頼性など様々な面を総合的に判断した場合、最終的に「みんなのFX」へ行きつく、という例が多いようです。
安心して利用できるFX業者を探している方は、トータルでの満足度の高い「みんなのFX」
を選択することで、スムーズな取引が行えるでしょう。
さいごに
「みんなのFX」には様々な強みがあることがわかりました。
FXをスタートさせるなら、申込者が32万人を超える注目度抜群の「みんなのFX」で、将来のための資産運用を始めてみませんか?
初心者からより深くFX投資にのめり込みたい方まで、すべてをサポートしてくれる「みんなのFX」。
まずは無料の口座開設で、実際の画面や安心のサポート体制をチェックしてみてくださいね。
コメントを残す