株式会社DMM.com証券で利用できる「DMMFX」には、FX初心者でも使いやすいサービスが多数用意されています。
「初めてのFX業者として候補に挙がっている!」
という方は、選ばれている理由や、他社よりも優れている点、FXを行う際に注意したい点などを事前にチェックしてみましょう。
覚えておきたい!DMMFXと他業者との違い
FX初心者の場合、FXを取り扱う業者が多すぎて、どこで始めたら良いのか迷ってしまいがちです。先輩投資家たちがDMMFXを選んだ理由はどこにあるのか、他業者との違いをまずは知っておきましょう。
初心者に嬉しいキャンペーンが充実
FXを始めるなら、少しでもお得にスタートしたいもの。
そんな初心者さん向けのキャンペーンが、DMMFXでは常に行われています。
現在は口座開設後を行い、3ヶ月以内に500Lot以上の取引を行うことで20,000万円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを実施中!
これから口座開設するなら、ぜひ活用しちゃいましょう。
スマホの取引システムがとにかく使いやすい
DMMFXの大きな特徴として、他業者よりも圧倒的に使いやすいスマホアプリが挙げられます。外出先や仕事の休憩時間などにさっとFX取引を行いたい、そんな忙しい方の強い味方となるでしょう。
無料で使用できるツールとは思えないほどの、シンプルかつハイグレードなアプリは、一度使ってしまったら他社には戻れないといった意見が圧倒的多数。先輩トレーダーがどのように売買しているのか、その傾向を見られる点も初心者にとっては大きなメリットです。
気になる方は、ホームページでスマホアプリの動画が公開されていますので、チェックしてみましょう。スマホだけでなく、パソコンユーザーにも見やすいツールが用意されていますので、PCユーザーも安心です。
気軽に使えるLINE問い合わせが◎
初心者の場合、FXスタート後に分からないことができ、戸惑ってしまう例が少なくありません。そんな時、毎回電話やメールで問い合わせるのは、ちょっと面倒ですよね。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」
と遠慮してしまう方もいるでしょう。
ところが、DMMFXならLINEを通じて、気になることを何でも質問できるんです。口座開設で不明な点も問い合わせられるため、これからDMMFXを始めようか迷っている方も友だち登録の上、色々相談してみましょう。
LINE問い合わせ機能は、DMMFXだけのため、この点も多くの未経験トレーダーから支持されています。急ぎの質問の場合も、24時間受け付けのコールセンターがあるため安心です。
手数料がかからないから安心
FXをはじめとする投資を行う際、気になるのが取引手数料の問題です。せっかく取引が順調でも、利益から手数料が大きく引かれてしまっては、頑張った時間が無駄になってしまうでしょう。
そこでDMMFXの手数料を確認してみたところ、取引手数料は“無料”となっていました。
それだけでなく、口座開設手数料、口座維持手数料、出金手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料のすべてが無料のため、初心者さんでも手数料を気にすることなくFXトレードを始められます。
さらに、新規取引ごとにポイントを受け取ることができ、そのポイントを現金化できるというサービスも。投資にかかる費用を少しでも抑えたいなら、DMMFXがおすすめと言えますね。
安心の業界最狭水準スプレッド
FX取引では、使い勝手の良さや手数料だけでなく、スプレッドも重視する必要があります。
最近では多くのFX業者が“業界最狭水準スプレッド”を謳っていますが、もちろんDMMFXもそれに並んだ値となっています。
また、他業者の場合“一部のスプレッドのみが業界最狭水準”という場合がありますが、DMMFXの場合は“全通貨が業界最狭水準”のため、選ぶペアによって業者を変えることなくトレードできる点も人気となっています。
FX初心者がDMMFX取引で気をつけるべきポイントとは
使い勝手の良さや手厚いサポート体制で人気の高いDMMFXですが、FX初心者が知っておくべき注意点もあります。評判だけでなく、DMMFXを利用する際に気をつけておきたい点についても、口座開設前に知っておきましょう。
1万通貨単位でしか始められない
DMMFXの取引は、最低でも1万通貨単位で始める必要があり、初期資金として4万円が必要となります。
「最初は1万円以下で投資を始めたい」
と考えている場合は、その他の業者を探す必要があるでしょう。
とはいえ、実際にはDMMFXの使いやすさが秀逸過ぎるため、1万通貨単位の資金を用意してから、投資スタートを切っている方が多いようです。
どうしても心配な場合は、少額でFXが取引できる業者で雰囲気を掴んでから、DMMFXへ切り替えるという方法もあります。
DMMFXでは、70万口座がすでに開設され国内口座数1位を誇るなど、日本中の投資家から選ばれているFX業者です。そのため、この通貨単位について以外は、特に気をつけるべきポイントが見つかりませんでした。
一点、DMMFXでは“スキャルピング”と呼ばれる短時間トレードが禁止されています。初心者にとっては上級者の影響を受けにくくなるため、安心して始められるメリットの一つになりますが、FXに詳しくなり短時間トレードに興味を持った場合は、別の業者を探す必要な点は覚えておきましょう。
DMMFXを利用している先輩の口コミ評価は?
次に、70万人以上いる利用者の生の声から、DMMFXの評価を探ってみました。本当に使いやすい業者なのか、デメリットはあるのかなど、リアルな口コミを集めましたので、口座開設前にぜひ目を通してみてくださいね。
dmmfxに寄せられている良い口コミ評価
「スマホもパソコンも画面が使いやすい」
良い口コミ評価の中でも、取引やしやすい、画面が見やすいといった意見が特に多く見受けられました。使いやすいツールを選べる、システムのトラブルが少ない点も評価が高く、継続して利用していきたいという声が集まっていました。
「初心者でも簡単に取引ができた」
先輩投資家たちの中にも、「DMMFXでFXデビューをした」という方が少なくありません。
そんな右も左も分からない状態からでも、DMMFXなら見やすい画面でかんたんに取引を進められたという口コミがたくさん見られました。業者によっては、画面が見にくく取引を諦めてしまうケースもあるそうですが、DMMFXならその心配は無さそうです。
「大手企業ならではの信頼感」
FX取引は大切な資産を預けるため、運営会社の健全性へ留意する必要があります。DMMFXの場合、大手企業であるDMMの子会社という絶大な信頼があるため、初めての投資先に選んだという声が多く聞かれました。
dmmfxに寄せられている悪い口コミ評価
「セミナーなどがないため、情報を自分で集める必要がある」
DMMFXでは、初心者向けセミナーなどが行われていません。そのため、FXの基本は個人で学ぶ必要があります。本や動画サイトを利用するのが手軽ですが、より詳しく勉強したい場合は、DMMFX以外が主催するセミナーへ参加してみると良いでしょう。
「通貨ペア数が物足りない」
DMMFXには20ペアの通貨が用意されています。初心者の場合はこのペア数で十分満足できるのですが、より多くの通貨ペアでチャレンジしたいと考える中級者~上級者にとっては物足りなさを感じる場合もあるようです。利用していくうちに、より多くのペアでFX取引を行いたくなったら、他業者での口座開設も視野に入れる必要があるでしょう。
DMMfxまとめ
DMMFXは、初めてでも簡単に利用しやすいFX業者であることが分かりました。
初心者にとって問題となるデメリットは見当たらず、多くのトレーダーがDMMFXを初のFX口座に選んだ理由がよく分かります。
せっかくFX口座を開設しても、その後活用できなくては意味がありません。
安心材料の多いFX業者を選びたいなら、DMMFXが間違いなさそうです。
実際のスマホアプリにてのチャート画面はこのような感じです。非常に軽くて使いやすい印象。

コメントを残す